ペット図鑑




Nishikigoi : Shuusui
錦鯉:秋翠

写真の無い図鑑は、掲載する写真を募集しています。
よろしければメールに写真を添付し、ご送付ください。

画像を送付する

錦鯉:秋翠の特性や飼い方

浅黄とドイツ鯉の交配

DATA
【原産】

秋翠は浅黄とドイツ鯉の交配から作出された品種。

浅黄がベースとなっているが、大きな鱗が背骨に沿ってあるだけで体表に鱗はない。淡く青味を帯びた地体(灰色の秋翠もいる)、両頬に緋(奴)を持っていることは浅黄の流れを受け継いでいるが、ドイツ鯉独特の肌、背骨に沿って並んでいる大きな鱗は鑑賞において大きな意味を持つ。

大鱗は秋翠の鑑賞において大きなポイントとなり、より整然とした流れるような鱗目、大鱗の藍や黒といった色彩のコントラストが美しい個体がより高く評価される。

浅黄と同様に頭部は白く抜けている方が高い評価を受ける。

緋の色合いなどはあまり重要視されていなかったが、近年では緋の品質・色も改良されてより鮮やかになってきているため、美しさを競う品評会などでも、より鮮やかな色合いを持つ方が有利になっている。緋の入り方は鼻先、両頬、両脇、手鰭の付け根に入ることが基本。

秋翠は緋の入り方、付き方によって「緋秋翠」と「花秋翠」と呼ばれる。「緋秋翠」は大きな緋が背骨を中心として両側に入り、緋(赤色)の色彩が目立つ。「花秋翠」は緋が切れ段をもつように連続しているため「緋秋翠」と比較して秋翠の地肌(白色・ややブルー地)が目立つので明るい印象がある。「緋秋翠」と「花秋翠」は好みが分かれるが、主観から言えば小さいサイズでは「花秋翠」、大型になると「緋秋翠」が魅力的に感じる。

秋翠はドイツ鯉系にも関わらず和を感じさせる大変味わいのある品種。一度注目されてはいかがだろうか。

記事提供:姉妹サイトの錦鯉の森(PCのみ)