飼い方・まめ知識

一覧に戻る






総合栄養食と一般食の違い

ペットフードを選ぶ基準は何ですか? 保存料や着色料、香料が入っていないこと? それももちろん大事ですが、「総合栄養食を選ぶ」ということを第一に考えるようにしましょう。

ペットフードは、大きく分けて総合栄養食と一般食の2種類に分けられます。パッケージの裏面の成分表示に書かれているので、しっかり確認してから購入するようにしましょう。

では、そもそもその2種類の違いは何なのでしょうか?


総合栄養食とは?


(社)ペットフード協会が「当該ペットフードと水だけで指定された成長段階における健康を維持できるような栄養素的にバランスのとれた製品」と定めたフードのことです。

つまり、そのフードと水を規定量摂取していれば、十分な栄養が得られると認められているということで、いわば“主食”と言えます。

海外のフードには、パッケージに「AAFCOの基準を満たしています」と記されているものがあります。AAFCOとは米国飼料検査官協会のことで、フードの栄養基準は原材料などに関するガイドラインを作成している機関です。

総合栄養食の基準としては、日本のペットフード公正取引協議会の規約でも採用しているように、信頼に足る機関ですので、この表記があるフードはご安心して購入してください。


一般食とは?


総合栄養食が「栄養素的にバランスのとれた製品」であるのに対して、そうでないのが一般食。そのため、一般食ばかりではバランスの悪い食事になってしまいます。

だからといって、一般食が悪いかというとそうではありません。おやつとして与える、しつけ時のご褒美として与える、特定の栄養を補うために与えるなど、正しい用途で与えれば「おかず」として機能します。

パッケージに「一般食」と表記されていない商品もあります。その場合は「副食」「おかず食」「嗜好食」などと表記されているので、注意して確認してください。


ドライフードとウェットフード


総合栄養食にも一般食にも、水分の含有量によって「ドライフード」「ウェットフード」の2種類があります。

一般的に、賞味期限が長く、咀嚼力低下の防止などの観点からドライフードが好まれています。しかし例えば、水分補給が必要な尿路疾患にかかっているペットには水分量の多いウェットフードが適していますし、食欲不振時にも美味しそうな匂いから食い付きが良くなるウェットフードが適しています。


プレミアムフードとは?


よく目にする言葉ですが、実際のところ厳密な定義はありません。しかし、“プレミアム”を謳っているフードは厳選された原材料を使っていることが多いよう。価格は高いですが必ずしも高品質とは限りませんので、表示だけに惑わされないことが大切です。

ペットフードのパッケージには成分(粗たんぱく質、粗脂肪、粗繊維など)や原材料が細かに記されているので、ペットにとって必要な栄養が摂取できるフードを吟味しましょう。






一覧に戻る