飼い方・まめ知識

一覧に戻る






うさぎの暑さ対策

うさぎの暑さ対策


見ての通り、うさぎはフワフワの毛で覆われています。フワフワ=空気を含みやすい=保温性が高い。これだけで暑さに弱いことが想像されますが、さらに暑さに弱い理由があります。

それは、汗をかけないということ。汗腺があるにはあるのですが、人間はもちろん犬や猫並にも発達していません。そのため、細い血管が無数に通っている耳から熱を放射するしか、熱を下げる方法がないのです。

そんなうさぎにとって、夏の暑さは大敵です。気温や湿度が高くなり過ぎると、元気がなくなり食欲もなくなって…。熱中症にかかるうさぎも少なくないので、暑さ対策は万全にしておきましょう。

エアコンを使って室温を25℃までに保とう


うさぎにとって快適な気温は15〜23℃と言われています。しかし、温暖化が著しい現在、夏場に部屋を閉めきっていると30℃を超えることもざらにありますよね。

そのため、夏場のエアコンは必要不可欠。室温を20〜25℃くらいに保ち、風が直接あたらないようにケージの位置を調節して、うさぎが快適に過ごせるように注意してください。

節電対策にはアルミプレートを


とはいえ、昨今の電力事情を考えると、なるべくエアコンの使用は控えたいですよね。そんなときに便利なのが、アルミ製のプレート。アルミは熱伝導率が高く、その上にいるだけで効率的に体温を奪ってくれます。

ただし、アルミプレートの使用にはいくつか注意点があります。ひとつ目は、そもそもうさぎがその上に乗ってくれるかどうか。好き嫌いがはっきりしているうさぎだと、せっかく用意しても乗ってくれないこともあります。

また、風通しが良くない場所や熱がこもった場所などでは、あまり効果が期待できません。例えばプレートの上に水を入れて凍らせたペットボトルを置いておくなど、“合わせ技”で使用する必要があります。

ケージの上に保冷剤を置こう


冷凍庫で凍らせて使うタイプの保冷剤は、ある程度の広さまでなら冷やしてくれます。そのため、ケージの上にポンと置いておくだけで、ケージ全体をひんやりと冷やしてくれます。

おおよそ室温よりも2〜3℃ほど低くなりますが、室内環境やケージ内の環境、ケージの大きさなどによっても異なります。実際に温度計をケージの中に置いてみて、室温の変化を見て使ってあげてください。

保冷剤の使用時にも注意点が。ひとつ目は、家を空けるときは使えないということ。当然、溶けるので、こまめに換える必要があります。また、結露した水滴が垂れると水を嫌がるうさぎが快適に過ごせないため、タオルなどで巻いておくと良いでしょう。






一覧に戻る